欄間看板 とは
一般的に欄間看板は、お店の上部の壁に取り付ける看板の事です。お店の第一印象を決める要素を含んだ看板です。
デザインなども重要な要素に入ります。
目立ち度という点では場所によっては制約があります。お店の前が広い道路とか広場やT字路の突き当たりにお店がある場合には格好の看板だといえます。
袖看板よりは一般的に面積を広くとれるので、ある程度の情報を入れる事ができます。しかし、離れたところから見る看板なので、小さい文字だと何が表示してあるのか、またどういうお店なのか分からなくなってしまうこともあります。
看板を斜めに傾けて表示する方法もあります。見やすい反面、威圧感が出てきますが、お店の種類や営業内容では集客に好結果が得られる場合があります。
欄間看板に限らず、新しい看板なのに油が染み付いたような、また錆があるような古風な看板があります。エージング処理といって塗装で仕上げます。スポット照明も電球色を選んで、昔ながらの居酒屋の雰囲気が楽しめる看板もあります。
袖看板 について
袖看板は遠くから視認性が高く、道路に直角に見えるのでお店を探している人には見やすい看板です。
袖看板の種類にはビルに対して直角に取り付ける「袖看板」と、ビルと道路が離れている場合、またはビルを傷つけたくない場合に敷地内に鉄骨のポールを建てて、そこに看板を付ける、いわゆる「ポール看板」があります。
遠くから見る場合に限られますので大きな文字でお店の名前だけを表示するのが一般的です。ほかに入れるとしたらお店のマークや電話番号位までです。
最近は重量のあるアクリルの代わりにフレックスフェイス(略してFFといっています。)の看板が増えてきました。FFの看板は、板面がテント生地のようなビニール素材なので軽く、安全性に優れています。
また、蓋が開くようになっているので蛍光灯の交換が容易です。アクリル看板のような派手な光り方ではなく、行灯のように柔らかく光ります。
スタンド看板について
スタンド看板はいろいろアレンジができる要素が含まれている看板です。
周囲に点滅球をつけたり、円筒形だったり、四面全部広告面だったりとさまざまな形があります。キャスターが付いているものは閉店後は店の中へしまうことができるのも利点の一つです。また、種類によっては看板の横にお店のセールなどのチラシなどを入れる箱も付けることが可能です。
スタンド看板は通行人が看板の近くまで来るので、メニューなど細かい文字が必要な場合に重宝する看板です。いずれにせよ、設置するスペースを事前に確保しておく事が重要です。また、電飾看板の場合、自分のお店のコンセントの位置が近くにあるかどうかも確認してください。また、コンセントの必要がない充電式のスタンド看板もあります。